バイク、自動車のバルブシートカットもお気軽にご相談下さい。
地方ならではの料金設定とサービス精神で日本全国のお客様を精一杯サポートを致します。
当社をご利用のお客様から、
「内燃機加工を依頼したいけど、どこにどうやって頼んでいいか分からない。」
「バイク(オートバイ)の内燃機加工を受け付けてくれる所、経験がある所が近くにない。」
「内燃機加工屋さんに話しかけ辛いので、依頼したくてもできない。」
と、いったお問い合わせやご相談をよく頂きます。
是非ホンゴウブラストワークをご利用の際に、内燃機加工をお気軽にご利用して頂きたいと思います。
当社がお世話になっている内燃機加工屋さんは1年中工場に篭っておられるプロの職人さんです。
自社工場内で機械加工全般が可能な為、宮崎県外の業者様からの受注が多く、各種加工の経験が豊富ですので様々なご要望にも柔軟に対応して頂いております。

基本的には次のような加工を取り扱っております。
・ 2サイクルエンジン
・ 4サイクルエンジン
・ ディーゼルエンジン
・ ロータリーエンジン
・ ターボエンジン
・ 船内機、船外機、船内外機
ポルシェ・フェラーリからトラクター。Z系・ハーレー(WL・EL・FL)からモンキーなど幅広く加工依頼を承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
↓大好評の内燃機加工直通ダイヤルはこちらから↓
💡💡ここをクリック💡💡
加工画像はこちらで更新して参ります。
★ 内燃機加工工場徘徊
ホンゴウブラストワークをご利用のお客様より特に加工依頼が多いのは次のような加工となっております。
バイク(オートバイ)内燃機加工
※バイク(オートバイ)以外の内燃機加工や機械加工も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
よくご依頼頂くのはシリンダーブロックのボーリング&ホーニング・シリンダーヘッド下面&シリンダーブロック上面の面研・クランクシャフトの芯出しです。
あとから追加で加工依頼される事が多いです。
初めにエンジン全体のパーツを送って頂いてからこちらで点検と見積りを行い、予算とどこまで仕上げるかに合わせて各加工を施すという流れが料金も手間も少なくなるのでおすすめです。
自分で出来る所は自分でやり、プロにお願いする所はプロにお願いするのが一番かと思います。

■ シリンダーヘッド


・ 下面面研 (フライス盤、平面研削盤)
※ シムでしっかりと高さ調整しての面研です。
・ バルブ研磨
・ バルブガイド交換、製作
※ 焼き冷やしバメです。ハンマーを使わないので影響を小さく抑える事ができます。
※ 基本的にリン青銅での製作となります。特殊鋳鉄も可能です。
・ バルブシートカット
・ バルブ摺り合わせ(ダイヤモンドペースト仕上げ)
※ ダイヤモンドペースト仕上げですので一般のコンパウンドよりも高精度です。
・ シートリング交換、製作
・ ブッシュ入替
・ リーマ仕上げ
・ プラグホールリコイル


■ シリンダーブロック
・ ボーリング (ファインボーリングです。)
・ ホーニング&クロスハッチ形成 (追加でプラトーフィニッシュ仕上げも可能です。)
※ ボーリング、ホーニングはご使用中(または使用予定)のピストン、ピストンピンも必要です。
※ ボーリング、ホーニングはしっかりとセンターを出してからの加工です。
・ トルクプレート締結
・ スリーブ入替
・ 上面面研 (基本はフライス盤で平面研削盤も可能です。)
※ シムでしっかりと高さ調整しての面研です。

■ クランクケース
・ ボーリング (ファインボーリングです。)
・ 上面面研 (基本はフライス盤で平面研削盤も可能です。)
・ クランク芯出し
・ クランク分解組立(オーバーホール)
・ クランクシャフト研磨、ラッピング
・ クランクシャフトメッキ肉盛り、研磨、修正(スタンダードサイズ再生)

■ ダイナミックバランス修正
※ ハーレーエンジンのスタティックバランスもご相談下さい。

■ ピストン&コンロッド
※ フルフロー、ホーニング、ラッピング、重量合わせ、合口点検などもご相談下さい。

■ フライホイール、ブレーキローター
・ フライホイール軽量化、バランス調整
・ ディスク面面研
・ ブレーキローター研磨

■ 製作
・ バルブガイド
・ シートリング
※ 特殊鋼での製作も可能ですのでお問い合わせ下さい。

■ 補修
・ 折れ込みボルト抜き
・ ボルトネジ山修正(ヘリサート)
・ 溶接肉盛り修正(アルミ、ステン、鉄、真鍮)
・ ロウ付け

■ その他
・ エンジンオーバーホール
※ エンジンオーバーホールは現状や求める性能・仕様によって内容が変わりますので出来るだけ詳しくご希望をお伝え下さい。
・ 各種調整
・ 機械加工全般



(内燃機加工料金表)

ホンゴウブラストワークは、お客様にお品物を発送して頂いて加工サービスをご利用頂く通信販売営業のみとなっております。
お持ち込みによる加工依頼は対応ができませんので宮崎県内、近県の方はご注意下さい。
特に依頼の多い内燃機加工についての料金を掲載いたしました。
地方ならではの料金設定とサービス精神で日本全国のお客様を精一杯サポートを致します。
加工内容、料金は順次追加して参りますのでご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
※バイク(オートバイ)以外の内燃機加工や機械加工も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
↓大好評の内燃機加工直通ダイヤルはこちらから↓
💡💡ここをクリック💡💡
加工画像はこちら↓で更新して参ります。
★→内燃機加工工場徘徊←★
★ 見積もり、加工についてご注意して頂きたいこと


・ 原則として現物確認後に正式な見積もりを致します。見積もりのため分解、洗浄等の作業が必要な場合、当該工賃を申し受けます。摩耗損傷状態等により、受注後に見積もり内容の変更、作業項目の追加等が必要になる場合があります。
・ 全ての項目について、【 状態、寸法、材質、加工料、数量 】等により、料金表と価格が変わる場合があります。
・ 弊社HPに記載されている利用規約をよくお読みになり、ご同意の上で作業をご依頼下さい。作業依頼の時点で利用規約にご同意頂いたものとみなします。
・ 仕様、料金等は予告なく変更する事があります。
・ その他気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
■ 2輪車 エンジンオーバーホール


・ 2サイクル
単気筒 25,000円〜(部品、加工代別途)
2気筒 45,000円〜(部品、加工代別途)
3気筒 65,000円〜(部品、加工代別途)
※ 分解、洗浄、点検計測、組立、となります。
・ 4サイクル
単気筒 35,000円〜(部品、加工代別途)
2気筒 55,000円〜(部品、加工代別途)
4気筒 75,000円〜(部品、加工代別途)
※ 分解、洗浄、点検計測、組立、となります。
エンジンのオーバーホール料金につきましては特に「〇〇ですが、いくらぐらいかかりますか?」といったお問い合わせを多く頂きます。
現物の状態を確認して内部を細かく点検し、どこまで仕上げるかや消耗品、部品の選択によってかなり変わってきますのでお問い合わせの段階ではお答えする事ができません。
あくまで一例ですが・・・
4サイクル、4気筒のカワサキZ900エンジンで150,000円〜300,000円程度で収める事が多いです。
ハーレーダビッドソンショベルヘッドエンジンで300,000円〜500,000円程度で収める事が多いです。
基本的に機械加工全般から分解組上げまで自社工場内で熟練の職人さんが全て行いますのでコストパフォーマンスに優れたオーバーホールをご提供する事ができます。


■ シリンダーヘッド
記載されている料金はすべて税別となっております。
材質、形状、寸法等により加工料金は変わりますので予めご了承下さい。
シリンダーヘッドの加工でよく依頼を頂くのは次の加工です。
・ シリンダーヘッド下面面研(最小限)
・ バルブガイド単純入れ替え
・ バルブガイド製作
・ バルブフェイス研磨
・ バルブシートカット
・ バルブ摺り合わせ(ダイヤモンドペースト仕上げ)
・ バルブスプリングセット長合せ


・ シリンダーヘッド下面面研(最小限)
単気筒 6,000円
2気筒 8,000円
3気筒 9,500円
4気筒 12,000円
切削量1mm以上1mm毎1気筒につき 1,000円追加
※ 測定込み。専用のジクに設置してシムでしっかりと高さ、平面、基点をだしてからの面研ですので斜めになったり、研磨しすぎたりしません。
・ シリンダーヘッド下面面研(指定量)
単気筒 7,500円
2気筒 8,000円
3気筒 10,000円
4気筒 15,000円
切削量1mm以上1mm毎1気筒につき 1,000円追加
※ 測定込み。専用のジクに設置してシムでしっかりと高さ、平面、基点をだしてからの面研ですので斜めになったり、研磨しすぎたりしません。
・ バルブガイド単純入れ替え
1箇所 1,000円
※ 部品代別、要シートカットです。
※ 焼き冷やしバメです。ハンマーを使わないので影響を小さく抑える事ができます。
・ バルブガイド製作
銅系素材 1本 4,000円〜
銅系素材、形状変更 1本 5,000円〜
※ 基本的にリン青銅での製作となります。レース用に強化リン青銅、ベリリウム銅、特殊鋳鉄等も可能です。
・ バルブガイド下穴及びバルブガイド穴ホーニング
1箇所 500円
・ バルブフェイス研磨
1本 800円
・ バルブシートカット
1箇所 2,000円
※ 3面同時カット、1面ずつカット、砥石やタンクステンカーバイトでのカット等状況に応じて対応できます。
・ バルブシートリング入れ替え
単純 1箇所 2,500円
オーバーサイズ 1箇所 4,000円
※ 部品代別 要シートカットです。
・ シートリング製作
1箇所 2,500円〜
※ 某大手メーカー指定のシートリング材を使用します。レース用車両にはベリリウム等のシートリング材もご用意しております。
・ バルブ摺り合わせ(ダイヤモンドペースト仕上げ)
1箇所 650円
※ 1箇所ずつ職人の手作業でダイヤモンドペーストを使用して仕上げですますので高精度です。
・ バルブリフター穴ラッピング
1箇所 800円
・ バルブリフター精密研磨
1箇所 800円
・ バルブスプリングセット長合せ
1箇所 1,500円
・ 仮組み、シム調整
1箇所 1,500円
・ ツインプラグ加工
1気筒 15,000円
・ 一般 ヘリサート加工(ネジ穴修正、補強)
1箇所 2,000円
※ 専用機械、ジグを使用で垂直に立てますのでメーカー規定の強度を出すことができます。
※ ネジ穴部が拡大等で傷んでいる場合は10,000円〜となりますのでご注意下さい。
※ お客様の方で一度修復に失敗したネジ穴は修復困難、修復不可な場合が多いのでご注意下さい。
・ 特殊ヘリサート加工(プラグネジ穴修正)
1箇所 10,000円
※ 専用機械、ジグを使用で垂直に立てますのでメーカー規定の強度を出すことができます。
※ ネジ穴部が拡大等で傷んでいる場合は15,000円〜となりますのでご注意下さい。
※ お客様の方で一度修復に失敗したネジ穴は修復困難、修復不可な場合が多いのでご注意下さい。
・ 折れ込みボルト、固着ボルト抜き
通常 1箇所 5,000円
※ ドリル刃等が折れ込んでいる場合は10,000円〜20,000円程度です。
※ ドリル刃等が折れ込んでいる場合は不可能な場合もあります。
※ お客様の方で一度修復に失敗した折れ込みボルトは修復困難、修復不可な場合が多いのでご注意下さい。


■ シリンダーブロック
記載されている料金はすべて税別となっております。
材質、形状、寸法等により加工料金は変わりますので予めご了承下さい。
シリンダーブロックの加工でよく依頼を頂くのは次の加工です。
・ ボーリング&ホーニング(ファインボーリング、プラトーSS仕上げ)
・ ポートバリ取り(2STエンジンのみ)
・ シリンダーブロック上面面研(最小限)


・ ボーリング&ホーニング(ファインボーリング、プラトーSS仕上げ)
単気筒 8,000円
2気筒 16,000円
3気筒 24,000円
4気筒 30,000円
1mm以上0.1mm毎(1気筒あたり) 1,000円追加
スーパープラトーフィニッシュ(1気筒あたり) 2,000円追加
※ 使用するピストン、ピストンピンも同時にお持ち込み下さい。
※ 使用する新品ピストンが分からない場合はこちらで一度計測いたします。
※ クロスハッチ仕上げとなります。
※ 0.25mm〜ボーリング可能です。
※ しっかりと三点計測、芯出しを行なっててからの加工です。
※ スーパープラトーフィニッシュについてはサーキット車など慣らし運転が不十分な場合におすすめです。一般走行の場合は通常のホーニング(プラトーSS仕上げ)の方をおすすめ致します。
・ ホーニングのみ(プラトーSS仕上げ)
単気筒 5,000円
2気筒 9,500円
3気筒 13,500円
4気筒 17,500円
スーパープラトーフィニッシュ(1気筒あたり) 2,000円追加
※ 使用するピストン、ピストンピンも同時にお持ち込み下さい。
※ 使用する新品ピストンが分からない場合はこちらで一度計測いたします。
※ ダメージが大きい場合はボーリングが必要になります。
※ クロスハッチ仕上げとなります。
※ しっかりと三点計測、芯出しを行なっててからの加工です。
※ スーパープラトーフィニッシュについてはサーキット車など慣らし運転が不十分な場合におすすめです。一般走行の場合は通常のホーニング(プラトーSS仕上げ)の方をおすすめ致します。
・ ダミーヘッドorトルクプレート締結ボーリング&ホーニング
単気筒 3,000円追加
2気筒 4,000円追加
4気筒 8,000円追加
※ ハーレーエボエンジンはトルクプレート締結でのボーリング&ホーニングをおすすめ致します。
※ トルクプレート装着後の変形量によってはトルクプレート無しの加工をおすすめする場合があります。
・ ダミーヘッドプレートorトルクプレート製作
2気筒 100,000円〜
4気筒 125,000円〜
※ 使用材質、形状等により変わります。
※ 在庫がない場合は製作となります。
・ ポートバリ取り(2STエンジンのみ)
1気筒 3,000円〜
※ 2STエンジンはボーリング&ホーニングの後にポートバリ取りが必要です。
※ 使用材質、形状等により変わります。
・ シリンダーブロック上面面研(最小限)
単気筒 6,500円
2気筒 8,000円
3気筒 12,000円
4気筒 15,000円
1mm以上1mm毎 1,000円追加
※ 測定込み。専用のジクに設置してシムでしっかりと高さ、平面、基点をだしてからの面研ですので斜めになったり、研磨しすぎたりしません。
※ スリーブを抜いて下面面研磨も可能です。

■ ピストン&コンロッド
記載されている料金はすべて税別となっております。
材質、形状、寸法等により加工料金は変わりますので予めご了承下さい。

・ ピストン、ピストン圧入組換
1個 3,000円
・ ピストン フルフロー用スナップリング溝切り加工
1個 3,000円
・ ピストン頭カット
1個 2,500円
・ ピストンバルブリセス加工
2バルブ 5,000円
4バルブ 10,000円
・ ピストン重量合わせ
1個 4,000円
・ ピストンリング合口調整
1気筒 4,500円
・ コンロッド曲がり点検、修正
1本 3,000円
・ コンロッド内面研磨
大端部 5,000円
・ コンロッド小端部ブッシュ無フルフロー加工
1本 3,000円
・ コンロッド小端部ブッシュ入れフルフロー加工
1本 6,000円


■ クランクシャフト&クランクケース
記載されている料金はすべて税別となっております。
材質、形状、寸法等により加工料金は変わりますので予めご了承下さい。
クランクシャフト&クランクケースの加工でよく依頼を頂くのは次の加工です。
・ 組み立て式クランクシャフトオーバーホール
・ 組立式クランク芯出し修正
・ クランクケースアンカーボルト交換
・ クランクシャフトメッキ肉盛り、研磨、修正(スタンダードサイズ再生)
・ クランクケース面研磨
・ クランクケースボーリング



・ 組み立て式クランクシャフトオーバーホール
単気筒 10,000円〜
2気筒 20,000円〜
3気筒 30,000円〜
4気筒 40,000円〜
※ サイズによって料金が変わります。
※ ベアリング等の部品代は別途見積もりとなります。
※ 分解、洗浄、点検計測、組立、芯出し、となります。
・ クランクピン溶接強化
1箇所 20,000円
※ 熱による曲がりが発生する恐れがありますので、芯出し修正後の振れ幅によっては加工をおすすめしない場合があります。
・ 組立式クランク芯出し修正
単気筒 5,000円〜
2気筒 10,000円〜
3気筒 15,000円〜
4気筒 20,000円〜
※ サイズによって料金が変わります。
※ センター芯、軸心など各クランクの特性に合わせた芯出しを行います。
・ 一体式クランク曲がり計測、修正
2気筒 8,000円
4気筒 10,000円
※ センター芯、軸心など各クランクの特性に合わせた芯出しを行います。
・ クランクシャフトダイナミックバランス
4気筒 15,000円
・ クランクケースボーリング
1気筒につき 7,500円
・ クランクケース上面面研
単気筒 8,000円
2気筒 12,000円
4気筒 18,000円
・ クランクケースアンカーボルト交換
1本 1,000円
※ 部品代別です。
・ フライホイール軽量化、バランス調整
1枚 15,000円


・ クランクシャフトメッキ肉盛り、研磨、修正(スタンダードサイズ再生)
1本 60,000円〜
※ 肉盛りは特殊メッキにて行います。溶接や溶射は、熱による部分焼き入れや、曲がりが発生する為行いません。


■ その他の機械加工
記載されている料金はすべて税別となっております。
材質、形状、寸法等により加工料金は変わりますので予めご了承下さい。



・ 一般 ヘリサート加工(ネジ穴修正、補強)
1箇所 2,000円
※ 専用機械、ジグを使用で垂直に立てますのでメーカー規定の強度を出すことができます。
※ ネジ穴部が拡大等で傷んでいる場合は10,000円〜となりますのでご注意下さい。
※ お客様の方で一度修復に失敗したネジ穴は修復困難、修復不可な場合が多いのでご注意下さい。
・ 折れ込みボルト、固着ボルト抜き
通常 1箇所 5,000円〜
※ ドリル刃等が折れ込んでいる場合は10,000円〜20,000円程度です。
※ ドリル刃等が折れ込んでいる場合は不可能な場合もあります。
※ お客様の方で一度修復に失敗した折れ込みボルトは修復困難、修復不可な場合が多いのでご注意下さい。
・ 鉄、アルミシリンダーフィンかけ修復
1箇所 5,000円〜
※ 新品同様にはなりません。
※ 溶接トーチの届かない箇所は修復ができません。
・ 鉄、アルミ欠損箇所肉盛り修正
1箇所 5,000円〜
※ 新品同様にはなりません。
※ 溶接トーチの届かない箇所は修復ができません。
・ 折れ込みボルト抜き、肉盛り修正後の面修正
1箇所 6,000円〜
・ 各種ボルト、カラー、シャフト類単品製作
都度見積もり致します。




■ ご注意
1. お問い合わせの回答にお時間を頂く場合がございます。
2. お品物によって状態は様々ですので基本的に加工の可否は現物確認後となります。
3. 現物確認後に別箇所の加工もおすすめする場合があります。
4. お品物によってはご依頼をお受け出来ない場合もございます。
5. お客様にご満足頂ける仕上がりにする為に努力致しますが、素材、状態によってはご希望に添えられない場合もございますので予めご了承下さい。
6. 加工によっては工場の込み具合(納期)でお受けする事ができない場合がございます。
7. 小さな事でも結構ですのでお気軽にご相談下さい。
8. 本内容、案内につきましては予告なく変更する場合があります。
☆ 関連ページ
・ お客様の声
・ 内燃機加工(修理・改善)
・ バイク(オートバイ)・ブラスト加工料金表(料金表-1)
・ オートバイ・ペイント料金表 (料金表-2)
・ ブラスト加工をご検討の際に(用途別加工案内-5)
・ エンジンのレストア(こまめ知識-その16)
・ オートバイエンジンASSYの梱包方法(こまめ知識-その20)
・ レストアレポート