随時更新していきますので色々な事をお気軽にお問い合わせ下さい。
Q・バイクのパーツ以外もブラスト加工してもらえますか?
A・可能です。バイク以外にもアクセサリー等の小物から発電機など大きな物もブラスト加工しています。他にもお客様のアイデアによってブラスト加工は色々使えると思います。
※ お気軽に「ご相談」下さい。
Q・レストアの手順がわかりません。
A・ホンゴウブラストワークの使い方はこちらのページをご参考にされてみて下さい。
参考P→ レストアレポート
参考P→ エンジンのレストア(こまめ知識-その16)
※ 整備や車種別のコツなどはSHOPさん、クラブ、ミーティング、書籍、ネット等で情報収集されると良いと思います。
Q・フレームの発送方法がわかりません。
A・こちらのページをご参考にされてみて下さい。
参考P→ オートバイフレームの梱包方法(こまめ知識-その6)
Q・エンジンASSYの発送方法がわかりません。
A・こちらのページをご参考にされてみて下さい。
参考P→ オートバイエンジンASSYの梱包方法(こまめ知識-その20)
Q・ブラスト加工で傷は消えますか?
A・浅い傷は消えることがありますが、基本的に傷や巣穴は消えないとお考え下さい。
※ 傷を消すにはパテ埋めやロウ付けをする必要があります。
Q・フレームやエンジンの車体番号は消えてしまいますか?
A・車体番号は酷い腐食が無ければブラスト加工で消える事はありません。
基本的にマスキングは不要です。
参考P→ カワサキ・Z400FX フレーム その他
Q・光沢処理加工、微細処理加工の仕上がりで、光沢はあるのですが、よく見るとシミ、模様のような物がみえますがこれは何?
A・シミ、模様のように見えるのは鋳跡だと思われます。鋳物の製品は鋳型に熱した金属を流し込み製作する為、流し込んだ跡が浮いてきます。鋳跡が苦手な方は下地処理加工をしてペイント仕上げをオススメします。
※ 鋳物に限らず、例えば同じアルミでも金属の質によって仕上がりは様々です。
Q・ブラスト加工で鏡面にはなりますか?
A・鏡面にはなりません。鏡面にするには、光沢処理、微細処理の後でサンドペーパー・バフ・油脂研磨剤で磨いて下さい。
参考P→ ウェットブラストについて色々 (こまめ知識-その19)
Q・エンジンの外面を綺麗にしたいんだけど光沢処理加工(サンドブラスト)と微細処理加工(ウェットブラスト)はどっちがおすすめ?
A・アルミパーツの美装の場合、基本的に光沢処理加工(サンドブラスト)をおすすめ致します。料金も安く仕上がりも綺麗なのでご好評頂いております。微細処理加工(ウェットブラスト)はキャブレターやバフ研磨の下地におすすめしております。
参考P→ ブラスト加工をご検討の際に(用途別加工案内-5)
Q・ブラスト加工のサンプルがほしいのですが可能ですか?
A・可能です。ご希望のブラスト加工を施した金属片のサンプルでよろしければ、メール便にて無料でご提供致します。
※ 多少お時間を頂く場合がございます。
Q・剥離剤を使って途中まで塗装を落としましたが、加工は受付けてもらえますか?
A・可能です。
Q・フレームに粉体塗装(パウダーコート)が施してありますが、剥がすことはできますか?
A・申し訳ございませんが、現在フレームの粉体塗装剥離は受け付けておりません。お手数ですが、お客様の方で剥離剤で落としてから加工依頼をお願い致します。
Q・鉄パーツの下地処理加工のみをやってほしいんですが、すぐに錆びてしまいますか?
A・錆の発生は品物の状態や湿度などの環境が影響しますので、すぐに錆が発生したり中々錆が発生しなかったりします。
こちらのページをご参考にされてみて下さい。
参考P→ 鉄サビの除去(こまめ知識-その11)
参考P→ リン酸亜鉛処理(こまめ知識-その22)
Q・下地処理加工のついでにペイントもやってほしい。
A・ペイントは可能です。錆の再発生も抑えられますので、オススメします。
参考P→ 「ブラストペイント」
Q・加工後に希望するバイクショップさん、内燃機屋さん、めっき屋さんなどに直接送ってもらえますか?
A・可能です。但し、当店へのお支払い完了後になります。
※ 発送するショップさんに必ず連絡をしておいて下さい。ショップさんの了解が得られない場合は発送できません。
Q・見積もり金額からどれ位変わりますか?
A・お見積もりの際の画像の有無によっても変わりますが、追加料金として発生が考えられるのは、洗浄、マスキング料金があります。
※ ちょっとした作業は無料で行いますので、お客様で洗浄、分解、マスキングを行って頂ければ追加料金は発生しにくいです。
※ 「 お得なサービス 」 もご用意しております。
Q・ブラスト加工とブラストペイントの仕上がりに保証はついていますか?
A・保証はついておりませんが、ブラスト加工のやり直しは無料で受け付けております。但し、お引渡し後一週間以内にお申し付け頂いた場合に限ります。
※ ブラスト加工のやり直し作業は無料ですが、送料は負担できませんので遠方のお客様はご注意下さい。
Q・加工後は補償してくれるの?
A・基本的に加工後の補償はしておりません。詳しくは「お見積もり・加工依頼」の加工依頼の注意事項の内容をご覧下さい。
Q・業販はやっていますか?
A・業販の新規受付は現在行なっておりません。
Q・会社に行ったけど誰も居なかったよ。
A・
※現在、作業時間を確保するためにお持ち込み、お引取り、来社は全てお断りしております。通販のみの受け付けとなっておりますので、宜しくお願いいたします。